新名刺のデザインについて

当社では毎夏ごとに名刺のデザインを改めています。
「え、それじゃあ覚えてもらえないじゃん」
ということを気にするほど知名度が高いわけでもなく、
零細企業としては実にお気楽なものです。

で、今回のデザイン候補↓
株式会社イグニス
※クリックすると拡大されます

名刺はさすがに1秒で却下されましたが、
ポストカードになる予定です。
(もともとそのつもりなんだけどね)


Tags:

Popularity: 5%

イグニスHPをリニューアル致しました。

未完成のコンテンツは随時アップロード予定です。
宜しければRSSリーダーにご登録下さい。
イグニスブログRSS(ニュース含む)
イグニスニュースRSS


Tags:

Popularity: 7%

透過(透明)PNGのブラウザ対応状況

ちょっと複雑なレイアウトを組む際、キレイにHTMLコーディングするために、透過(透明)GIFや透過(透明)PNGを利用するのですが、透過PNGのブラウザ対応状況が微妙で調べてみたのだけど、あまりまとまっているサイトがなかったためメモを残してみる。(GIF形式でも透過処理はできるのだけど、さまざまな背景の上でもドロップシャドウなどををキレイに見せるにはアルファチャンネルのPNG画像である必要があるため)

≪透過(透明)PNGブラウザ対応状況≫
IE6以下:PNG8→角が荒い(PNG24→透過できず)
IE7[for Win]:キレイにいける
Gecko/Mozilla(Sleipnir)[for Win]:キレイにいける
Safari2.0.4[for Mac]:キレイにいける
FireFox2[for Mac]:キレイにいける
Opera9[for Mac]:キレイにいける

IE7の透過PNG対応はPNG愛好者(?)にはいいうれしい話なのだけど、先日のブラウザシェアからすると、まだまだ未対応がメジャーだと思っていた方が無難なようだ。

■続きの内容:「Javascriptハックや保存形式による回避など」


Tags:

Popularity: 20%

[Multiple_IEs]Internet Explorerを複数インストール

最近とにかく制作案件が多く、特にデザイン関連よりもHTMLコーディングに追われる事が多い。今月に入って何ページHTMLコーディングを行ったのだろう。。

XHTML+CSSコーディングのノウハウもかなり溜まってきて、(この辺はいつか時間が出来たらまとめようと思いながらも、たぶん伸び伸びになるのだろう)今ではシンプルなソースで思い通りのレイアウトにする事は結構容易いのですが、常に考えるところがブラウザチェック。

≪現在のブラウジング環境≫
1.IE7(Sleipnir)[for Win]
2.Gecko/Mozilla(Sleipnir)[for Win]
3.Safari2.0.4[for Mac]
4.FireFox2[for Mac]
5.Opera9[for Mac]
6.MacIE4.7[for Mac]

■続きの内容:「ブラウザ確認便利ツールやブラウザシェアデータなど」


Tags:

Popularity: 11%

先んずれば人を制す

『先んずれば人を制す』
意味:他人よりも先に物事を行えば、有利な立場に立てるということ。
類義:機先を制する/先手が万手/早いが勝ち

今週は納期が重なっているのと、月末と月初でイレギュラーな仕事が溜まるのは目に見えていた。しかし、先手を打ち損じた。結果、毎日明け方まで仕事という効率の悪い週となってしまった。
体力的に弱ると精神的に弱って、些細な事で腹を立て、常に気が立ってしまう。更にはいつも以上に仕事のテンションの波が激しく、かなり悪いサイクルに陥る。

自戒の念を込めて書いてみる。


Tags:

Popularity: 100%